| 喫茶Honfleur(オンフルール)の再開を熱望するオウマー・外道達の掲示板 以前発生していたバグ二種類は解消できたようです。どうぞ掲示板をご活用下さい。
  [ Chat ][簡,気楽][裏、長文,画, 韓,非常][過去log05-06,07-09,前板,OTD, Zion,予][Café de Honfleur][富士上九,阿蘇2013,東雲,入谷]
 [西村リンク,DB,新日記,FS4,26曲,歌3]、[尊師名曲集][軍歌、便、,kyvlyB、梵、高橋、白/2、YASU虚/遺/覚/僕、元芝/2、セイラ、さくら][mixi]
 [ち〜故][VC,YT][VT]..[パモ][和井,YK/Yh/板,サン,セガ]
[親子][TIP][裁判][山本資料][慧][中沢手紙][爆弾娘][秋陣M派,A派,神風/2]
 [ひかり輪,上祐,>信,用語,道場,声][Aleph][APF][AST/2,四,真][シヴァ,神々,動/2][色/2][記号][串,診,IP] [脳/名][archive/短][Google]
 [足立区線量][日野市線量][全国放射線量文科省][独気象局拡散予報][雨の放射能濃度][全国地震情報][福島から距離]
 非常識に長いURLの貼付は荒らしと見なします!上記「短」サイトで短縮URLとしてください
 最新20件 
最新50件 
最新100件 
最新200件 
200件以前|  クリックで拡大表示
 |  まいんどこんちょろぉる
 危険!
 |  クリックで警視庁サイトへ
 | 
 昨日以降(0) 
2日前以降(0) 
3日前以降(0) 
4日前以降(0) 
5日前以降(0)
 アーカイブ 
リンク 
タイトル 
画像 
サーチ 
携帯モード 
セットアップ 
ツイート
更に前100件
 
 | Message#42715 2011年2月14日(月)00時35分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42714)への返事 
 > お刺身のツマの大根の細ぎり、みなさんのおうちではどうしてますか
 > うちは、母は捨ててしまうんです
 > 漏れは、もったいない何かに使え、といいながら、自分で料理も面倒なので
 > 結局捨てていた
 
 아벨(Abel)は全部供養させていただいてまっせ。
 
 食べ物を捨てるだなんて、某殺人カルトに一寸でも出入りしたことのある者にとっては
 絶対にできないことでんがな。
 
 大根もちというやつ、、、一度作ってみますわ。キャンディちゃん手作りのを供養させて
 頂きたいですね〜。こんど上京したときに作ってくださいよぉ!!
 
 かきあげの天ぷらみたいな感じですか??
 
 | 
 
 | Message#42714 2011年2月14日(月)00時15分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | お刺身のツマの大根の細ぎり、みなさんのおうちではどうしてますか うちは、母は捨ててしまうんです
 漏れは、もったいない何かに使え、といいながら、自分で料理も面倒なので
 結局捨てていた
 
 が、今日は大根もちというのにしてみました
 大根細ぎり、あるいはすったもの
 長ネギ刻んだもの あればサクラエビ
 これに、片栗粉大さじ3くらい 小麦粉大さじ一くらいと水少々を加え
 混ぜたものを、ごま油、サラダ油をひいたフライパンで両面焼く
 できたら、ぽん酢や、ラー油でいただく
 
 けっこうもちもちして、食べられました
 
 | 
 
 | Message#42713 2011年2月14日(月)00時02分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 神風代理人さんのメッセージ(#42701)への返事 
 > 昔のお話、伊勢湾台風で、家屋が倒れて、
 > 幼いなりに何をしたか。
 > ヤッガレ仏壇の位牌を持って出ました。!!
 
 天理教分教会の火事の話、、、単なる野次馬のかんぐりですが・・・
 
 焼け死んだ娘、上級教会の会長はおぢば(天理)の高校の二部に進学するように勧めてた
 のに(すなわち本部での無償労働力提供を勧めてたのに)、親(上の教会)の思いに逆らっ
 て世間の普通の高校に進学したから今回のお手入れとなった・・・
 
 てな発想をしかねないのが天理教、、、というか全ての宗教の「オウム的」なところですなwww
 
 今回の火事では妻子を見殺しにした教会長がお目標(めどう)様=ご神体だけ守ったわけ
 ですが、単に神様に対する礼拝の「目印」でしかないお目標様(ご神体)のことを「神様」
 だと信じて疑わない末端教会長って現に沢山いるから笑える、っていうか悲喜劇www
 
 2ちゃん見ると、現実知らないアホが「天理教には偶像は無い」なんて言ってますが、現実は
 万一お目標様焼けたりしたら上の教会も含めてどれほどお詫びの金銭を本部に対して・・・www
 
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297562153/l50
 
 | 
 
 | Message#42712 2011年2月13日(日)23時31分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 
 | Message#42711 2011年2月13日(日)22時37分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 神風代理人さんのメッセージ(#42704)への返事 
 > どこが可笑しいって、今日は13日だと思うけど、
 > 掲示板は、13日から11日飛んでいる。
 > 何回くくつても同じです。!!
 
 意味がよくわかりもはんですが?????
 
 > 俺が朦朧したか。?
 > 掲示板が狂ったか。?
 > 可笑しいのではなく。
 > 不思議だね。
 > 師匠、こんなことって、ありかよ。?
 
 脳味噌の血管は大丈夫ですかぁ???
 
 | 
 
 | Message#42710 2011年2月13日(日)22時35分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 神風代理人さんのメッセージ(#42708)への返事 
 > 最近、アベル板に遊びにこないけど、どうしているの。?
 > 遊びにおいでよ。!!
 
 歓迎しませんけど、、、モナカさんwww
 
 | 
 
 | Message#42709 2011年2月13日(日)22時34分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 神風代理人さんのメッセージ(#42706)への返事 
 > ネ申風代理人さんのメッセージ(#42590)への返事
 >
 > 成り済ましになって居ませんね。!!
 > 誰かさんの引っ掛けです。!!
 
 ねもうす風代理人さんですから、成りすましとはいえないでしょw
 
 | 
 
 | Message#42708 2011年2月13日(日)21時26分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | 最近、アベル板に遊びにこないけど、どうしているの。? 遊びにおいでよ。!!
 
 | 
 
 | Message#42707 2011年2月13日(日)21時23分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | 今日は、お出座し、くださらないのですかね。!! 御出座しください。!!
 お待ち申しております。!!
 
 | 
 
 | Message#42706 2011年2月13日(日)21時15分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | ネ申風代理人さんのメッセージ(#42590)への返事 
 > 神虱代理人さんのメッセージ(#42589)への返事
 > > もう40件になりそうだ。ヤツガレの出番はネエな。
 >
 > 成りすましするんじゃネイよ。!!
 
 
 成り済ましになって居ませんね。!!
 誰かさんの引っ掛けです。!!
 
 | 
 
 | Message#42705 2011年2月13日(日)21時11分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | 神虱代理人さんのメッセージ(#42589)への返事 
 > もう40件になりそうだ。ヤツガレの出番はネエな。
 
 
 何で、13日から10日に飛んでしまうですかね。?
 10日は、入院していましたから初めから出番は、ありません。!!
 
 療養に専念すべく、携帯を自宅に置いて入院していました。!!
 
 2日〜10迄、アベル板を、見て居ません。!!
 
 | 
 
 | Message#42704 2011年2月13日(日)21時02分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | 今日の投稿件数を、携帯で一件づつくくつて行くと、これを入れて16件? 
 どこが可笑しいって、今日は13日だと思うけど、
 掲示板は、13日から11日飛んでいる。
 何回くくつても同じです。!!
 
 俺が朦朧したか。?
 掲示板が狂ったか。?
 可笑しいのではなく。
 不思議だね。
 師匠、こんなことって、ありかよ。?
 
 | 
 
 | Message#42703 2011年2月13日(日)19時32分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | 先日、話題になっていましたお話。!! 
 
 ヤッガレ少年時代、自転車に米が、30キロ入る木綿の袋、一枚をくくりつくて、前芝の叔父の家に行き、
 鑑札を借りて、前芝海岸に浅蜊を取りに行きました。!!
 袋一杯の浅蜊を取って、叔父の家に鑑札をかやして、帰宅して、
 タライに水を張り、洗った浅蜊を入れて、塩を入れてから包丁を入れて、砂抜きをして、隣近所に配ります。!!
 浅蜊の味噌汁か。
 浅蜊の佃煮しか、食べる術を知りませんでした。!!
 
 浅蜊の酒蒸しは、平成13年頃、家内が作ったので、初めて食べました。!!
 以来、年3回ぐらい食べています。!!
 
 
 ガキの頃、含み口で、食べた物を茶碗に戻します。
 それを、祖母が口に入れて食べます。!!
 
 いま、三人の子どもの親となり、一番下の坊主が、含み口です。
 一度口に入れて、食べた物を戻します。!!
 ヤッガレは、それを口に入れて食べます。!!
 別に、汚いと思いません。!!
 
 | 
 
 | Message#42702 2011年2月13日(日)18時50分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#42700)への返事 
 > あと3件ですかね。一寸食事に出てきます。
 
 我が家は、ヤッガレ手作りの肉ジヤがです。
 いま、食べ終わりました。!!
 後かたずけして寝るだけです。!!
 
 | 
 
 | Message#42701 2011年2月13日(日)18時45分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#42697)への返事 
 > お目標(めどう)様=ご神体を教会長が持ち出している間に妻子が焼死だそうです、嗚呼。
 >
 > 昔学校が火事になったときに御真影(両陛下のお写真)を持ち出そうとして校長先生が
 > BBQになったという「美談」があったそうですが
 >
 > 天理教の偉い人たちの間では、口先はどうであれ、内心では「美談」を称賛の輩が多いかもw
 >
 > 宗教の恐ろしいところですな。
 
 昔のお話、伊勢湾台風で、家屋が倒れて、
 幼いなりに何をしたか。
 ヤッガレ仏壇の位牌を持って出ました。!!
 昔の家屋は倒れても、全壊しないで至るところに、隙間がありました。!!
 
 | 
 
 | Message#42700 2011年2月13日(日)18時15分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 神風代理人さんのメッセージ(#42699)への返事 
 > 楽勝でんな。!!
 
 あと3件ですかね。一寸食事に出てきます。
 
 | 
 
 | Message#42699 2011年2月13日(日)18時09分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#42696)への返事 
 > 大阪にも買い物に行かないといけないので、次の土曜あたりには大阪へ行きたいですが。
 >
 
 時間の調整が、つくようならお茶でも行きますか。
 それとも、オチヤケにしますか。?
 コップ、冷やで三杯なら、いけますよ。
 
 
 > あと7件w
 
 楽勝でんな。!!
 
 | 
 
 | Message#42698 2011年2月13日(日)18時01分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#42695)への返事 
 > そろそろ追い込みにかかりますかね。今日はジムへ行ったらストレッチ教室で筋肉痛w
 >
 
 1月28日、平坦な道路を歩いていて、右足からつんのめるように、
 転倒して、右肩で受けたから右肩が、いまだに痛くて、参っています。!!
 
 > その後DVD三国志のピコにかかったのですがピコガードが結構固くってBD用とかねて結局
 > 有料のピコソフトを買ったと。それでもBDのピコに結構苦労してます。
 >
 
 師匠、趣味が多彩で結構でんな。!!
 
 
 さぁ、気合い入れて、追い込み掛けますかね。!!
 
 ところで、後何件ですか。?
 
 | 
 
 | Message#42697 2011年2月13日(日)17時27分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 
 | Message#42696 2011年2月13日(日)15時19分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 神風代理人さんのメッセージ(#42693)への返事 
 > 大阪のヨガ教室に、お出座しですか。?
 
 以前は毎月あった教室が何ヶ月かに一度になってしまったみたいで、今日は大人しく地元
 におりますです。
 
 大阪にも買い物に行かないといけないので、次の土曜あたりには大阪へ行きたいですが。
 
 
 あと7件w
 
 | 
 
 | Message#42695 2011年2月13日(日)15時16分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 神風代理人さんのメッセージ(#42692)への返事 
 > 夕方頃から、追い込みに入ります。!!
 > WWW。
 
 そろそろ追い込みにかかりますかね。今日はジムへ行ったらストレッチ教室で筋肉痛w
 
 昨日はジムとヨガ教室と両方行って体調は結構グッドでつ。
 
 その後DVD三国志のピコにかかったのですがピコガードが結構固くってBD用とかねて結局
 有料のピコソフトを買ったと。それでもBDのピコに結構苦労してます。
 
 HDDにピコしたものは再生できるのですが、板に焼いたら作品によっては駄目。超高価な
 DLのBDメディアがパアになって500円くらい大損害でしたw まあHDDにピコしたものをリンク
 シアタという機械使ってTVに映すことはできますが・・・。
 
 | 
 
 | Message#42694 2011年2月13日(日)15時10分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | ブログお化けさんのメッセージ(#42691)への返事 
 > 期待できそうでつ。
 
 自己増殖型ブログお化けさんがいつの間にか出現されて8件になってるみたいwww
 
 これで11件目w
 
 | 
 
 | Message#42693 2011年2月13日(日)14時10分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | アベルさん。 
 大阪のヨガ教室に、お出座しですか。?
 
 速く恋、恋、アベルさん。!!
 待ってるよ。!!
 
 | 
 
 | Message#42692 2011年2月13日(日)13時53分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | ブログお化けさんのメッセージ(#42691)への返事 
 > 期待できそうでつ。
 >
 甘い、甘い、甘いです。!!
 いま、極めて体調不良ですから、休息しています。!!
 
 夕方頃から、追い込みに入ります。!!
 WWW。
 
 | 
 
 | Message#42691 2011年2月13日(日)13時37分 From: ブログお化け
 |  | 
 
 | Message#42690 2011年2月13日(日)03時00分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42689)への返事 
 > なんでも、麻原があるときたくさんのサマナの前で(君達はそれぞれ、誰が好きなのかな)ってカマかけたんですと
 > 端本が(○○さんです)と、指名された○○さんに麻原は(○○さんはどうなんだ)と
 > ○○は(はい、端本君です)と、両思いが発覚してしまった
 > ○○は、四姉妹の一人だったみたい
 > 麻原は、それを聞いて、○○を愛人にしてしまい、端本自身は麻原の警備に
 > 端本は空しく、麻原と○○がセクロスしている部屋の前で警備に立っていたこともあるとか、、
 
 ガフヴァ師というと潜水艦沈没事件を連想して笑ってしまうのですが、思わせぶりな伏字
 なんてやめてくださいよ。偽善っぽくって見苦しい。
 
 あかん、ねむねむ
 
 | 
 
 | Message#42689 2011年2月13日(日)00時16分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | 神風代理人さんのメッセージ(#42688)への返事 
 > と言うものの、ヤッガレの本音は、情に於いて、早川君辺りは、助けてやりたい。
 > と思う部分がある。!!
 
 早川あたりが一番悪党だと思われていると、思いますけど、、
 
 別に助からなくてかまいませんが、個人的には端本あたりの人生って、なんだったんだろ、と思います、、
 なんでも、麻原があるときたくさんのサマナの前で(君達はそれぞれ、誰が好きなのかな)ってカマかけたんですと
 端本が(○○さんです)と、指名された○○さんに麻原は(○○さんはどうなんだ)と
 ○○は(はい、端本君です)と、両思いが発覚してしまった
 ○○は、四姉妹の一人だったみたい
 麻原は、それを聞いて、○○を愛人にしてしまい、端本自身は麻原の警備に
 端本は空しく、麻原と○○がセクロスしている部屋の前で警備に立っていたこともあるとか、、
 
 サリン撒いた後で、アジトに潜伏中、端本は○○に連絡してアジトに呼び寄せて、セクロスに励んだらしい
 裁判長から、どうして○○を呼び寄せたの、出家は男女交際は禁止でしょって聞かれて
 (一緒にいたかったからです)だと、
 
 ただ、頭が少し弱かっただけなのに、ちっとかわいそうかも
 
 | 
 
 | Message#42688 2011年2月12日(土)22時20分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#42680)への返事 
 > そうそう、そういうことですw
 
 ヤッガレも前科10犯で、刑務所を一緒に服役した人間が、後に死刑になった例等が、在ります。!!
 昔は、一人殺しても死刑の時代、
 長島清、秋山なんてのは、控訴しないで死刑執行を受け入れています。!!
 大久保清もいさぎ良かった。!!
 群馬県の老婆殺しの篠原徳次郎にしてもしかり。!!
 
 それに比べたら、左翼過激派に依る死刑囚辺りから、
 延命策として再審請求権の悪用をしている。!!
 
 人の命の尊さは、争えないが、オウム事件関係者は、生かしておく価値がない。!!
 国民の大半が死刑執行を当然と思うけど。!!
 
 
 と言うものの、ヤッガレの本音は、情に於いて、早川君辺りは、助けてやりたい。
 と思う部分がある。!!
 
 | 
 
 | Message#42687 2011年2月12日(土)21時35分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | 町職員に門前払いされた後は追い込み漁で使われる入り江に向かい、なぜか、バラの花や米、日本酒を海に撒きました。 
 「米と酒を捧げることで漁師たちが犯した罪の償いをしたのです」(「シー・シェパード」 スコット・ウェスト氏)
 
 ============
 あっちも宗教なのかねええ〜
 
 ものを知らないって怖いねえ
 日本では、(今は西洋人のケツの匂いばかり嗅いでいてすっかり忘れてしまいましたが)
 牛を殺すと、場がけがれる、として、牛が殺された場所には近づかなかった。
 いわんや、牛を殺す人間は人間ではない、として村八部にしていた。
 
 シーシェパードって、船に乗るときは菜食だそうだが、降りると肉食べるって聞いてます
 
 そんで、仏教国日本にきて、牛をバリバリ殺して食う西洋人が
 イルカが殺されたのを悼んで、供養しているwww
 
 歴史詳しくないんでうろ覚えですが、どっかの殿様が実は(牛の味噌漬け)を
 食べるのを、ひそかに楽しみにしていたんだって、、
 昔、牛はなぜか病気をしたときに食べると良い、といって、薬屋にはあったそうです
 でまあ、食ったらうまかったのか知らんが、ひそかに味噌漬けをみやげにもらうのを
 楽しみにしていたら
 
 ある日、もっと偉いサンにばれて、取り上げられてしまったんだとw
 後日、その牛の味噌漬取り上げた殿様と、食べたかった殿様が戦をして
 取り上げたほうが殺されたとか、、
 
 名前しりませんが、そのあたりから(食べ物の恨みは恐ろしい)ってことわざが
 できたんだとかw
 
 
 彦根藩は、後の近江牛の発端である味噌漬けにした牛肉を将軍家に献上していた。そこまでにはポルトガル人によりいったんは肉食が広められ、その後の鎖国を経て、再び肉食が禁止された経緯があるが[14]、将軍家で使用する太鼓の皮を彦根藩が献上していたことから、唯一牛の屠殺が認められており、牛肉を加工し食用および薬としていた。井伊直弼が藩主になり仏教の教えから牛を殺すことそのものを禁止したため、一時的に歴史は途絶えているが、水戸藩主、徳川斉昭は、牛肉の到着を待ちわびていたとも言われており、安政7年(1860年)の桜田門外の変の遠因ともと言われている[15]。
 
 、、、
 別説では、尊皇攘夷論云々抜きで庶民感覚の話しによると、従来彦根藩からは将軍家や御三家にはロースの味噌漬けを建前上薬剤として献上していたのだが、これを大老井伊直弼が幕府の財政倹約の為「肉食は贅沢」と献上を断ったという。これにはことのほか滋養強壮の薬食いとして(本当は美味いからだが)好んでいた烈公斉昭は困って、直弼と肉寄越せ、否駄目だの、悶着があった。それの果てが「桜田門外の変」で、水戸の浪士たちが烈公の恨みを晴らしたんだと思っていたんだそうで、従って、この事件を「すき焼き討ち入り」「御牛(モウ)騒動」と呼んでいたとか・・現在ではこれにちなんで近江牛の美味さのキャッチコピーで「大老の首が飛ぶ程美味い牛」と詠われています。、、、
 
 
 これ、おもしろそうだねw
 今年の年末のスペシャルドラマは(牛の味噌漬け〜桜田門外の変)で決まり
 
 
 安政5年(1858年)の日米修好通商条約に伴い、下田に領事館が建設されたことにより、静岡県下田市に屠殺場が作られた。>
 
 はあ?アメリカ人との友好の印に、牛のとさつ場を作っただと?
 嫌な話だわ
 
 | 
 
 | Message#42686 2011年2月12日(土)20時03分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | 統一の信者に聞いても本音では言わないと思いますが、 早川が統一をやめるとき、すぐに使えるいくつかの物件や金をもって出て
 それが、オウムで使われたそうですが、
 
 統一では、ある程度立場のある幹部が脱会するとき、金や土地建物を個人的に
 くれてやる、などということが、通常あるんでしょうか
 
 僧かなどでは、脱会した人間には、玄関ドアからねずみの死体を投げ入れるとか
 聞いているんですが、どエライ差があるじゃないですか
 
 | 
 
 | Message#42685 2011年2月12日(土)19時20分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42684)への返事 
 > 信教、宗教はなんでもいいから一丸になって、金儲け、、
 
 万教帰一(というとメーカラ師やカイヴァ師匠になるかw)
 
 すべての宗教は真のお父様の下で統一されるのですからwww
 
 | 
 
 | Message#42684 2011年2月12日(土)19時18分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | > (キリスト教でも仏教でも、おかまいなしにひっついていて、スポンサーが同じ)だったら、一体なんのために、それぞれが必死に布教しているんでしょうか 
 これは要するに、こういうのをフリーメーソンと言うんでしょうね
 信教、宗教はなんでもいいから一丸になって、金儲け、、
 
 ブッダ釈迦だって(牛の王)という愛称をもってます
 釈迦の名前であるゴータマ(ガウタマ)は牛の王という意味だそうですし
 なんだって西洋人の尻馬に乗って、ブッダをおとしめるような国になってしまったんでしょうか
 
 | 
 
 | Message#42683 2011年2月12日(土)19時17分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42681)への返事 
 > 恨みといえば、仏教文化の破壊者である、あなたの姉御のような人間のほうが
 > 私は嫌いですわ
 > 日本でキリスト教なんか布教するのはやめろ
 > 姉御に死ね、といっておけ
 
 統一教会は、一般のキリスト教からは異端とされて、キリスト教とは認められてませんが何か?
 そもそも真のお父様の方がイエス様より偉いという教えなんですからwww
 
 統一教会のことをキリスト教なんて言ったら、まともなキリスト教に怒られまっせ!
 
 > 統一協会とオウムはかつて(手をたずさえていた仲)じゃなかったんですか
 > 統一協会とオウムの間に、金の流れがあったという、ほぼ確実な証言が取れていると
 > 聞いていますよ
 > そう言った人の名前は知ってますが、ここでは出しませんが
 > 殺されるとまずいですからね、、
 
 下っ端信者としてでしょうが、姉の名前も確かに共通信者名簿にあったみたいですから両者
 の間に怪しい裏の関係はあったのでせうな。早川さんを知ってるか、と聞いても笑って同姓
 同名だろうと否定するだけ、ていうか何の話? とトボケるだけで何も言ってくれませんが・・・。
 
 その名前とやら、メールで個人的に、あるいは帝都で密会して教えてくだいさよぉ!
 
 | 
 
 | Message#42682 2011年2月12日(土)19時10分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 友北さんのメッセージ(#42667)への返事 
 > するとまあ、私はお腹の方にはとんとたまっている感じはないから
 > 問題なかろう、と言う感じでしょう。
 
 腹水が溜まって、交通性の水腫のところに下りてくるという例はそれほど多いわけでもなく
 腹水も癌以外にも原因はありますから、せんせの場合癌性腹水の可能性は二重の意味で
 限りなくゼロに近いとは思います。
 
 アレフの菩薩様方あたりとされては落胆されるところかもしれませんがw
 
 ただ、注射器で水を抜いて、すぐにまた同じような大きさに戻るようなことがあった場合は
 腹水が関係しているのではないか、と一応疑ってみる必要があります。
 
 何カ月か再発しないのなら問題無いと思いますが、もしも数日で再発するようなことでも
 あれば、エコー検査は簡単なものですから(使い慣れた医者でないと駄目ですが)、念の
 ために腹水が無いことを確認しておかれたらよろしいかも
 
 と私の知人が申しておりました。
 
 ひょっとしたら着地失敗で金玉打撲されて後遺症とか・・・ ←独り言
 
 > 運用として、再審請求されているときは命令が出されにくい、というのはその通りですが、再審棄却になって、あっと言う間にまた似たような再審請求をしていた事案で、執行した事案もあったと記憶。
 
 そういうのは悪質ですから当然ですよね。
 
 | 
 
 | Message#42681 2011年2月12日(土)19時05分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | あなたって、私が持ってきた資料に関しては、どうせ捏造でしょ、とか すぐに噛み付いてきますね、、
 
 気分が悪いのですよ なんか恨みでもありますか?
 恨みといえば、仏教文化の破壊者である、あなたの姉御のような人間のほうが
 私は嫌いですわ
 
 日本でキリスト教なんか布教するのはやめろ
 姉御に死ね、といっておけ
 
 とは言うものの、不思議ですねえ
 統一協会とオウムはかつて(手をたずさえていた仲)じゃなかったんですか
 統一協会とオウムの間に、金の流れがあったという、ほぼ確実な証言が取れていると
 聞いていますよ
 そう言った人の名前は知ってますが、ここでは出しませんが
 殺されるとまずいですからね、、
 
 言うべきことを忘れましたが、私は(仏教の教えでないとやる価値がないし、ビタ一文
 払いたくない)と思うタチなのですが、組織の上が、
 (キリスト教でも仏教でも、おかまいなしにひっついていて、スポンサーが同じ)だったら、一体なんのために、それぞれが必死に布教しているんでしょうか
 
 | 
 
 | Message#42680 2011年2月12日(土)19時04分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 神風代理人さんのメッセージ(#42668)への返事 
 > 私が、法務大臣なら法務官僚のやり方を無視して、死刑執行をしますよ。!!
 
 そうそう、そういうことですw
 
 | 
 
 | Message#42679 2011年2月12日(土)19時01分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42678)への返事 
 > 無学なので知らないことが多いのですが、(現存する経典の中でもっとも釈迦の言葉に近い)とされるスッタニパータの中でも、釈迦は
 
 和井さんも経典の信ぴょう性について同じようにおっしゃいますが、そうは言っても所詮は
 ルンペン親爺が死んでから何十年もたってから文章化されたものでしょ。
 
 そもそも言語化する段階で情報が失われるし・・・。私の知人の仕事のテクニックの細かい
 ところなども、教科書の文章になったものなんて全然糞、自分が現場で若い者に口と身体で
 教えてる内容は文章化することなんて無理だとうそぶいてるとか。
 
 ま、お釈迦さまと比べるのはあまりにも僭越で畏れ多い限りですが、田舎の職人親爺の言葉
 なんかですら文章化したら内容が失われてしまうっていう話。
 
 | 
 
 | Message#42678 2011年2月12日(土)18時56分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | 아벨(Abel)さんのメッセージ(#42674)への返事 
 > 目連というと、お盆の起源についてのお経は偽経の可能性が高いと確か開祖は言ってたように> 思いますが、これもでっち上げでは?
 
 無学なので知らないことが多いのですが、(現存する経典の中でもっとも釈迦の言葉に近い)とされるスッタニパータの中でも、釈迦は
 
 (牛は性質が大人しく、他の生き物を殺さず、人間に必要な牛乳を出してくれて、まことに
 ありがたい生き物である)
 (だんだんに欲深くなった人間は、牛を殺して犠牲に捧げるとよい、というそそのかしに
 乗って、牛を殺そうとしたが、刃が牛に落ちた途端、神々は(悪行が行われた!)と叫んだ
 そして、地上に災いが広まった)と言っています
 
 仏教国に牛の肉を売りつける自分らの蛮行を、どうみるのでしょうかね
 
 | 
 
 | Message#42677 2011年2月12日(土)18時54分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 神風代理人さんのメッセージ(#42668)への返事 
 > 死刑判決が確定して、翌日命令を出して、執行しても別に問題ありません。!!
 > だけど、現実的に不可能でしょう。?
 
 現実的に可能だと思いますわ。
 
 > 刑法、刑事訴訟法の他に、法務省の内規により、刑事局、保護局、矯正局長が、各自記録を読んで、三局長の合意があって、大臣に書類があがって、命令が出ると記憶しています。
 
 法的裏付けの無い単なる慣例でしょ。そんなの上がその気でガチンコ勝負に出たら一発です。
 
 慣例にのっとる場合でも、再審請求却下の時期は予測できるから、あらかじめ三局長と協議
 して迅速な執行に向けての手順を決めておくことも可能。やる気さえあったらどないにでも
 でけまんがな。
 
 私の勤務先の関連施設で、それまで何十年も続いてきた人事慣例が上の意思で簡単に反故に
 されて、法(条例?)の条文の規定に従ってガチンコで人事発令され、誰も文句言えなかった
 ことがあります。慣例では、いろんな方面の意見を聞いて決まっていた話。
 
 日本社会一流の、和をもってするなれ合いで露骨には波風立てないように物事を運ぶという
 のが一応の「慣例」というものでしょうが、法的な力を持ってるものが本気でその気になっ
 たら強行突破することは可能だと思いますが。
 
 もちろん上記の人事の場合など、強行する側としても、よくて内部告発、下手したら出刃で
 ブスリとやられるリスクくらい覚悟の上でないと実行できなかったでせうがw
 
 | 
 
 | Message#42676 2011年2月12日(土)18時45分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42671)への返事 
 > 無論、イルカだったら殺していい、とはいいませんが、牛だって殺したらまずい、というのが日本人の概念だったわけです、、というか牛のほうがよほど、大事だった
 >
 > あの仏教を知らぬ野蛮人など、サリンでも吹きかけて殺してしまえばいい
 
 それなら私の知人が専門中の専門ですから伝えておきます。
 
 シーシェパードやっつけるためならサリン撒いて死刑になっても本望!!!wwwwww
 
 | 
 
 | Message#42675 2011年2月12日(土)18時43分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42669)への返事 
 > アメリカの手先の統一協会経営の掲示板で扱うには不向きかもしれませんが
 > 2ちゃんが規制なので、、
 > シーシェパードは日本の太地町に居座り、自分たちの妨害をする日本人はここへ
 > くるな、と言っています
 
 四連続投稿は一応限界ですな。あまり露骨にやられますと、まずは文字縮小の刑とかwww
 
 毛唐のくせに日本人が来るななんて言ってるのですか。自警団組織して夜中に闇討ちして
 重りつきで海へ放り込んでやりますかね。
 
 | 
 
 | Message#42674 2011年2月12日(土)18時39分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42671)への返事 
 http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/bosatsu/?pnum=0_82
 > 仏教経典 雑阿含経第十九のなかに屠牛者経 屠羊者経 殺猪経 猟師経というお経がある。
 > 例えば屠牛者経を例に挙げるとそのお経の概要は釈尊の高弟の目連尊者がある日の托鉢中において鷲 烏 飢えた犬等の姿をした霊的な生き物にその内臓を食いつばまれ、すすり泣き苦しんでいる奇怪な姿をした霊的な生き物を見た。目連尊者はその奇怪な姿をした霊的な生き物について托鉢から帰った後に釈尊に尋ねると釈尊はこう説かれた。
 
 目連というと、お盆の起源についてのお経は偽経の可能性が高いと確か開祖は言ってたように
 思いますが、これもでっち上げでは?
 
 でっち上げというと、DVDで三国志借りてきたのですが、曹操が董卓討伐の詔勅を偽造して
 袁紹のところへ行くところなど、、、DVDのピコくらい屁の河童かと思ってたら支那のDVDも
 なかなか手ごわく、シュリンクでピコできないものもあった。DVD43などは全然歯が立たない。
 流石に有料のanyDVD最新版使ったら全然ノープロブレムでしたがwww
 
 違法ピコ専門の支那がテメェんとこの製品だけ過剰なピコガードつけるなといいたい!!
 
 | 
 
 | Message#42673 2011年2月12日(土)18時23分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | シーシェパード 「彼らの行いのせいだ」< ギャハハハアアハハア 
 牛殺すのは別にいいんだ、家畜なんだから、って奴らは言いますよ
 そんでもって、伝統ある仏教国の人間に(牛食え、どんどん食え!)ですわ
 
 マクドナルドに日本では稼がせたくないから、とっとと出て行け、と言っておきました
 インドでもマクドナルドは撤退したそうです
 
 あの中途半端な偽善者シーシェパードと違って、インド人は菜食主義者が多いですから
 
 いやよねえ、、食いたいものは食うくせに、動物の愛護者気取っているんだから
 白人ってあんなに馬鹿だと思わなかったわ
 
 どうせ、牛を輸出して稼いでいるから、牛食ってもらわないと困るから
 仏教国が滅びたらいいくらいに思っているんだろうが
 
 | 
 
 | Message#42672 2011年2月12日(土)18時13分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | もちろん西洋人は仏教徒ではありませんから (そんなものは、東洋のはずれの小さい国の文化にすぎない、我々に関係ない)と
 言うでしょう
 
 でしたら、我々日本人も長いこと魚を食してきた民族ではありますし
 (イルカを馬鹿かわいがりにして、イルカだけかわいがっていれば人間として立派であるかのように言いなしている西洋人の文化など、理解できませんわ)といって
 無視すればいいわけです
 
 なぜ我々だけ、いつも西洋人に折れて出てやる必要があるんでしょうか
 
 ところで(海とイルカ)の絵で有名なクリスチャンラッセン、アフィリエイトの広告で
 (ラッセンの絵の展示会の広告をあなたのホームページに貼ってくれたら五百円、
 その広告をみて人が展示会に来てくれたら、あなたに千円さしあげます)って
 キャンペーンをやっている
 
 どうして知っているかと、私もアフィリエイトを考えて、チェックしていたからです
 ですので、小銭が欲しい人間が、喜んで自分のブログなどにイルカの絵を貼ってますが
 これは、(日本人をイルカ好きにしようという洗脳合戦)です
 
 あんなにかわいい生き物を、なぜ殺すの、という言葉を日本人の口から出させるために
 金をかけている。 実際、英文のホムペで、映画コーヴの製作者が
 
 (日本人は(イルカに関して)白人の言う事を聞きたがらないから、
 教育の現場などから変えていかないといけない そのためなら、あらゆる手段を検討する)
 などと 書かれているのを読みました、、
 
 もし私が大統領だったら、敬愛するお釈迦様が牛は食うなといったので、牛を大事にする
 風潮を全世界に作り上げる そのためならあらゆることをしてもいい、といいますわ
 
 どの生き物が大事だって、その国固有の文化があるのでは?
 あの、西洋人中心に世界が回っていると思い上がっている白人見ると
 殺したくなりますわ、、
 
 | 
 
 | Message#42671 2011年2月12日(土)17時57分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | 雑阿含経第十九 雑阿含経 屠牛者経 屠羊者経 殺猪経
 
 というのがあるそうです。私は残念なことに全部読んでいません
 http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/bosatsu/?pnum=0_82
 
 仏教経典 雑阿含経第十九のなかに屠牛者経 屠羊者経 殺猪経 猟師経というお経がある。
 例えば屠牛者経を例に挙げるとそのお経の概要は釈尊の高弟の目連尊者がある日の托鉢中において鷲 烏 飢えた犬等の姿をした霊的な生き物にその内臓を食いつばまれ、すすり泣き苦しんでいる奇怪な姿をした霊的な生き物を見た。目連尊者はその奇怪な姿をした霊的な生き物について托鉢から帰った後に釈尊に尋ねると釈尊はこう説かれた。
 
 「目連尊者のように正しい修行を行い正しい修行によりある一定のレベルに到達するとこのような存在を見る事が出来る。またその奇怪な姿をした霊的な生き物は生前(生きている間)において牛の屠殺を行っていた者であり死後その屠殺を行った罪の報いにより地獄に生まれ巨大な年数の間 様々な大きな苦しみ激痛を受け更に地獄における巨大な年数の間の多くの苦しみ激痛が終わってもなおその屠殺を行った余罪にて 鷲 烏 飢えた犬等の霊的な生き物達にその内臓を食いつばまれ、すすり泣き、泣き叫んで苦しんでいる。 また我(釈尊)もまたこの衆生(生き物)を見る」という内容の事が書かれている。
 屠羊者経 殺猪経 猟師経も屠牛者経と大体似た内容が書かれている。
 
 ↑どっかの誰かのホムペから転載させていただきます
 
 無論、イルカだったら殺していい、とはいいませんが、牛だって殺したらまずい、というのが日本人の概念だったわけです、、というか
 牛のほうがよほど、大事だった
 
 あの仏教を知らぬ野蛮人など、サリンでも吹きかけて殺してしまえばいい
 
 | 
 
 | Message#42670 2011年2月12日(土)17時48分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | もともと日本は歴史の長い国で、クジラ漁に至っては、五千年の歴史がある それが、ションベンくさい建国たかだか二百年のアメ公に、クジラ漁は悪いと
 批判されて恐縮している
 
 シーシェパードの乗組員の娘は(日本の楽器の演奏を聞いたが素晴らしかった
 日本人はイルカ殺しが伝統だなんて言ってないで、こんなことでもしていればいいのに)と
 ピザを日本で食いながら、言いのけたんです。。
 
 つまり、牛とか鶏とかなら、殺してもオーケーという、ガンとした観念があるらしい
 どうせなら、シーシェパードが菜食主義なら、私は恐縮しますよ
 しかし、彼らは(白人が殺して食ってもいいと思っているものは、殺してもいいんだ)と
 思っている、、
 
 そんで、日本は伝統ある仏教国で、牛を殺すことは罪深い、と1200年以上もの長い
 間、牛は食わなかったんですよ、あんたら西洋人の考えばかりが優先されるのは
 おかしい、それぞれの民族に、それぞれの大事にしている動物があって、あんたらのイルカの馬鹿かわいがりだけがすべてじゃないんじゃないですか、いちいち西洋人の奴隷みたいにペコつくのはごめんだわ、とドついてやりましたが、かえってきた返事は
 (ライフルを持っていたら、頭をぶち抜いてやるのに!俺はそんなに弱虫じゃないぞ)と
 
 | 
 
 | Message#42669 2011年2月12日(土)17時34分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | 和歌山県太地町で漁師の活動を妨害し続けるシーシェパードのメンバーを直撃、 以下のようなやりとりがありました。
 
 テレビ朝日 「漁師は法律に違反していないのにどうして嫌がらせを?」
 シーシェパード 「彼らの行いのせいだ」
 テレビ朝日 「いじめのように見えるが」
 シーシェパード 「楽しいんだよ、ハハハ」
 テレビ朝日 「彼ら(漁師)が嫌がっているのは分かっていますか?」
 シーシェパード「ならここに来なければいい」
 テレビ朝日 「ここはあなたたちの場所ではありませんよね?」
 シーシェパード 「悪いね、法を犯していないんでね」
 
 http://blog.livedoor.jp/wkwknews/archives/4074503.html
 
 アメリカの手先の統一協会経営の掲示板で扱うには不向きかもしれませんが
 2ちゃんが規制なので、、
 
 シーシェパードは日本の太地町に居座り、自分たちの妨害をする日本人はここへ
 くるな、と言っています
 
 あのキチガイは自分たちがかつて、機械油にするためにクジラの脂肪をしぼっていたのを
 すっかり忘れたというのでしょうか
 
 石炭だったか、なにか新しい資源が見つかったので、もうクジラに用はないとばかりに
 クジラ漁を禁止したアメリカ人
 自分たちがクジラを必要としていたときは、取っていたのですよ
 そして、(自分たちはクジラを食べないイルカを食べない)と大いばり
 
 あのうぬぼれきった白人の精神構造が理解できなくて苦しみますわ、、
 
 | 
 
 | Message#42668 2011年2月12日(土)16時33分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | 友北さんのメッセージ(#42667)への返事 
 > で、神風代理人さん
 > いえ、この条文は、そのようには読まないです。執行すべき6か月以内計算において、再審請求している間は「数えない」というだけなんです。もともと、6か月「以内」でして、つまり確定した日とか翌日に執行命令を出してもいいんでして「再審請求中に執行できない」とは決して書いてない。
 >
 > 運用として、再審請求されているときは命令が出されにくい、というのはその通りですが、再審棄却になって、あっと言う間にまた似たような再審請求をしていた事案で、執行した事案もあったと記憶。
 
 専門家の先生のおっしゃることに異論は、ありませんけど、ご教示ください。!!
 死刑判決が確定して、翌日命令を出して、執行しても別に問題ありません。!!
 だけど、現実的に不可能でしょう。?
 刑法、刑事訴訟法の他に、法務省の内規により、刑事局、保護局、矯正局長が、各自記録を読んで、三局長の合意があって、大臣に書類があがって、命令が出ると記憶しています。
 命令が出たら、5日以内に執行と承知しています。
 誤っていますでしようか。?
 
 死刑確定者が、再審請求中に死刑の執行をされた例として、古きは「かやおきのり」法務大臣の時代、最近の例としては、昭和58年頃に一例があることは、承知しています。!!
 
 又、死刑確定者に対して、弁護士さんが、再審請求をしますから死刑執行を○月D日迄、待って貰いたい。
 と意思表示したのに、願いむなしく執行された例も、ありますよね。
 ただ、昭和55年頃から死刑執行に対して、法務省が慎重になりつつありますよね。
 冤罪を争そった平沢貞通死刑囚「獄中病死」にしても、
 法務省刑事局が死刑執行起案書を法務大臣に渡して、判断をゆだねたけど、死刑阻止の運動により、死刑は実現していません。
 又、名張の毒葡萄酒事件の死刑囚にしても、法務大臣は、冤罪の可能性のある死刑執行を避けています。
 
 
 さて、結論から言いますと、三菱重工爆破事件、連合赤軍事件、地下鉄サリン、坂本弁護士一家殺害等のオウム真理教事件、
 冤罪を主張出来る代物でなく、弁解の余地なんかありません。
 私が、法務大臣なら法務官僚のやり方を無視して、死刑執行をしますよ。!!
 民主党、仮に次期選挙で敗退して、自民党復活でも、再審請求、再審請求の繰り返しで、オウム関係者に対して、死刑執行はないと思いますけど、いかがですか。?
 再審請求をしない者は、別です。
 ご教示ください。
 
 | 
 
 | Message#42667 2011年2月12日(土)14時28分 From: 友北
 |  | 
 |  | アベルさん ありがとうございました。
 するとまあ、私はお腹の方にはとんとたまっている感じはないから
 問題なかろう、と言う感じでしょう。
 
 で、神風代理人さん
 >判決確定の日から六箇月以内にこれをしなければならない。但し、上訴権回復若しくは再審の請求、非常上告又は恩赦の出願若しくは申出がされその手続きが終了するまでの期間及び共同被告人であつた者に対する判決が確定するまでの期間は、これをその期間に算入しない。
 >死刑判決が確定しても、再審請求を繰り返していれば、死刑執行は不可能です。!!
 
 いえ、この条文は、そのようには読まないです。執行すべき6か月以内計算において、再審請求している間は「数えない」というだけなんです。もともと、6か月「以内」でして、つまり確定した日とか翌日に執行命令を出してもいいんでして「再審請求中に執行できない」とは決して書いてない。
 
 運用として、再審請求されているときは命令が出されにくい、というのはその通りですが、再審棄却になって、あっと言う間にまた似たような再審請求をしていた事案で、執行した事案もあったと記憶。
 
 | 
 
 | Message#42666 2011年2月12日(土)13時32分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | セイラさんのメッセージ(#42662)への返事 
 > 小沢氏だけの事だけでなく、村木女史、かつての河野氏も含む話でもあり、今後の改善としても重要な動きです。
 >
 > 小沢氏の件はきっかけでしかありません。
 > 私の検察審査会への切り込み目的は“可視化要求”です。
 >
 
 可視化実現は、必要なことです。
 ぜひとも実現させたいですね。!!
 学無しアホ〜鳥、笑われるかも知れないけど、教えてください。!!
 可視化の予算捻出は、財源確保は、いかようにお考えですか。?
 
 | 
 
 | Message#42665 2011年2月12日(土)13時25分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 神風代理人さんのメッセージ(#42664)への返事 
 > 判決確定の日から六箇月以内にこれをしなければならない。但し、上訴権回復若しくは再審の請求、非常上告又は恩赦の出願若しくは申出がされその手続きが終了するまでの期間及び共同被告人であつた者に対する判決が確定するまでの期間は、これをその期間に算入しない。
 
 再審請求について裁判所で審理されてる期間は執行を延期しても差し支えない、という意味
 であって、その期間に執行してはいけないとは書いてないですな。甘っちょろい偽善法務大臣
 あたりはびびって署名しないかもしれませんけど。
 
 私が法務大臣なら、最悪でも再審請求却下の決定と同時に執行命令に署名します。
 
 ことに、冤罪事件などと違って、単なる茶番出来レース裁判で最初から死刑と決まってる
 開祖の場合なんですから、執行をためらう理由なんておまへんですがな。情べったりの人間界
 ならそのような甘っちょろい話もあるかもしれませんが、理詰めでいくと執行すべしと。
 
 | 
 
 | Message#42664 2011年2月12日(土)12時45分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#42660)への返事 
 > 半年以内に執行と決まってるのにそれ以上無駄飯食わせておくのは税金の無駄遣い。松本
 > のおっちゃん共々まとめて執行しちゃうべきでせう!!
 >
 
 死刑制度がある以上、国民感情から、ご指摘の通りです。!!
 日本人は、ヤッガレを含めて馬鹿ですから、何かと言うと法律を作って、自分の首を締ています。!!
 六法丸暗記と言っても、法律が目まぐるしく変わっているから、間違い有りましたら、御免なんしよ。!!
 刑法第9条で、刑の種類を定めて、死刑があります。!!
 刑法第11条で、死刑執行の場所を定めています。!!
 師匠ご指摘の半年以内執行については、
 正しく解釈するなら、刑事訴訟法第475条第二項?で、
 判決確定の日から六箇月以内にこれをしなければならない。但し、上訴権回復若しくは再審の請求、非常上告又は恩赦の出願若しくは申出がされその手続きが終了するまでの期間及び共同被告人であつた者に対する判決が確定するまでの期間は、これをその期間に算入しない。
 
 と言う条文が、死刑の執行を阻害している。すなわち、死刑判決が確定しても、死にたくないから延命策として再審請求を繰り返していれば、死刑執行は不可能です。!!
 益永利明死刑囚も再審請求歴あり、永田洋子死刑囚も再審請求歴あり。!!
 
 オウム真理教関係者にしても、被告人全員の刑事事件判決の確定を見ていない現状であり、執行は不可能であり、仮に被告人全員の確定判決があっても、次は、再審請求の繰り返しが、待っています。!!
 
 馬鹿な人間が作った法律の矛盾です。!!
 
 
 > 昨日だったか今日だったかの朝日のトップにも死刑囚の拘禁反応なんて記事ありましたが、
 > さっさと吊るしてしまったら問題おまへんがな。
 >
 
 まったく、その通りです。!!
 昨日の朝日の記事を読みました。!!
 以前、ヤッガレは、アベル板に尊師を俺なら生きて社会に出す。
 と言う主旨の投稿をしたことが、あります。!!
 何事も性根を入れてやれば、不可能が可能になります。!!
 昨日の朝日の記事の内容は、死刑囚の精神鑑定を実施した主旨だけど、あれは弁護士の発想です。!!
 又、懲役の発想でもあります。!!
 
 
 > (用心深い代理人がレントゲンで中身を確認の上で開封してくれるかと・・・)
 
 WWW。!!
 
 | 
 
 | Message#42663 2011年2月12日(土)12時14分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | セイラさんのメッセージ(#42662)への返事 
 > > > 私は去年から検察と検察審査会の動きを追っています。
 >
 > 小沢氏だけの事だけでなく、村木女史、かつての河野氏も含む話でもあり、今後の改善としても重要な動きです。
 >
 > 私の検察審査会への切り込み目的は“可視化要求”です。
 
 「検察審査会」が主として槍玉にあがっているような印象を与えるので、チャンコロ謁見ゴリ
 押し問題で宸襟を煩わせ天皇陛下が狭心症になられる大きなきっかけを作った国賊小沢の
 野郎擁護の動きだな、と疑われるのですな。タイミング良すぎ。国民だれしもそう思うかと。
 
 「検察」の暴走監視の意味も含むのであれば大いに結構だと思います。でもその場合村木
 女史の問題よりも何よりも、「オウム事件」裁判における疑惑の部分を追及して頂きたい!
 
 「麻原を死刑にしてそれで済むのか」で渡辺弁護士が主張されている線にのっとって、また
 オリーブさんが常に指摘しておられた「袋の中身の鑑定撤回問題」などを徹底的に追及して
 頂きたいものです。
 
 http://sangokan.com/books/978-4-88320-287-4.html
 
 --------------------------------------------------------------------------------------
 麻原を死刑にして、それで済むのか?
 〜本当のことが 知らされないあなたへ〜
 麻原国選弁護人 渡辺 脩 著
 
 (四六判・並製・224頁・本体1.300円+税).
 
 2004年2月27日判決後の弁護団最後の記者会見 一審判決についてのコメント
 
 2004年 3月 2日
 元麻原弁護団団長・弁護士  渡 辺  脩
 
 〔総合評価〕
 この判決は、検察側主張の上塗りにすぎず、絵空事だ。世論裁判・雰囲気裁判であって、「でたらめな事実認定」の一言に尽きる。この判決では、なぜ、どのようにして一連の事件が起こることになったのかが全く分からない。
 〔主軸の柱〕
 この判決は2本の柱を主軸にしている。
 一つの柱は、オウム真理教教団と教祖の宗教活動を頭から切り捨てて、「国家権力に対抗するオウム王国の野望」という主軸を設定していることだ。
 これが縦軸になっているが、「オウム王国の野望」という言葉が繰り返されるだけで、具体的な内容や証拠は何もなく、実に空疎な飾り文句に終始している。
 もう一つの柱は、「量刑の理由」で、全体を貫く横軸として機能している。ここでは、「被害者感情」が100%導入され、「地下鉄サリン事件及び松本サリン事件」など、「誠に凶悪かつ重大な一連の犯罪」は、麻原被告の「自己を顕示し人を支配しようとする欲望の極度の発現の結果であり…犯行の動機目的はあまりにもあさましく愚かしい限りというほかなく、極限ともいうべき非難に値する」と断定している。
 しかし、この横軸には、前提となる「有罪の事実認定」の根拠がなく、初めから死刑の結論だけをひたすらに洪水のようにたれ流してきたマスコミ・世論に迎合したものになっていて、裁判の資格がない。
 -------------------------------------------------------------------------------------
 
 > オウムの犯罪に関しては犯罪意外の何物でもありません。
 
 裏で外国勢力、ヤクザ、政治家などが関与していることはほとんど明白。オウムは犯罪を
 実行したことは間違いないとしても単なるトカゲの尻尾。
 
 こういう観点から、是非とも検察の出鱈目さを徹底的に追及して頂きたいもの!!!
 
 | 
 
 | Message#42662 2011年2月12日(土)11時15分 From: セイラ
 |  | 
 |  | ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#42661)への返事 
 > セイラさんのメッセージ(#42659)への返事
 >
 > > これは真面目な話なので茶化しなしでお願いいたします。
 > > 私は去年から検察と検察審査会の動きを追っています。
 >
 > 国賊小沢擁護の動き(少なくとも主要メンバーの意思)という意味で超マジレスでっせ。
 
 > 一般国民の利益を図るように見せかけて、実は裏に一部勢力の別な意図が・・・
 > という仕掛けに騙されませんように。ご用心ご用心。
 
 小沢氏だけの事だけでなく、村木女史、かつての河野氏も含む話でもあり、今後の改善としても重要な動きです。
 
 小沢氏の件はきっかけでしかありません。
 私の検察審査会への切り込み目的は“可視化要求”です。
 
 裏に一部勢力とやらの意図があろうがなかろうが関知しません。
 小沢氏を絶対視している連中がいるとすれば、それはベクトルの向きが違うだけで、検察審査会マンセーの連中と同類。
 そんな是々非々の思考ができない奴らの存在は関係なしです。
 
 
 > オウムでさえ表向きは「全ての魂の救済」という美辞麗句だったのですから。
 
 オウムの犯罪に関しては犯罪意外の何物でもありません。
 あれを“救済”と思っている人は相当めでたい。
 誰も救済されなかったのは歴史が示しています。
 
 カルトが表向き耳障りの良いことを言うのは常套手段。
 美辞麗句で引っ掛かるだろうとツボを押さえています。
 
 | 
 
 | Message#42661 2011年2月12日(土)10時25分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | セイラさんのメッセージ(#42659)への返事 
 > これは真面目な話なので茶化しなしでお願いいたします。
 > 私は去年から検察と検察審査会の動きを追っています。
 
 国賊小沢擁護の動き(少なくとも主要メンバーの意思)という意味で超マジレスでっせ。
 
 一般国民の利益を図るように見せかけて、実は裏に一部勢力の別な意図が・・・
 という仕掛けに騙されませんように。ご用心ご用心。
 
 オウムでさえ表向きは「全ての魂の救済」という美辞麗句だったのですから。
 
 | 
 
 | Message#42660 2011年2月12日(土)10時24分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 神風代理人さんのメッセージ(#42657)への返事 
 > 連合赤軍幹部、永田洋子死刑囚が、東京拘置所に於いて、病死したことを知った。
 > 心からご冥福をお祈り申し上げます。!!
 > さて、東京拘置所にて、死刑を待っている死刑囚で、次に危ないと危ぶまれているのが、三菱重工爆破事件の東アジア反日戦線、片岡利明?「獄内で養子縁組みをしているから氏が変わっている。」が、
 > 脳梗塞で倒れて危篤状態と言うことである。!!
 > 益永利明?死刑囚のご快復をお祈り申し上げます。!!
 
 半年以内に執行と決まってるのにそれ以上無駄飯食わせておくのは税金の無駄遣い。松本
 のおっちゃん共々まとめて執行しちゃうべきでせう!!
 
 昨日だったか今日だったかの朝日のトップにも死刑囚の拘禁反応なんて記事ありましたが、
 さっさと吊るしてしまったら問題おまへんがな。
 
 > オウム真理教元信徒の手記
 > 広瀬健一著
 > アベル師匠、明後日例の方法で、送っておきます。!!
 
 おお、いつも有難うございます。大阪の方へは足を向けません。
 
 (用心深い代理人がレントゲンで中身を確認の上で開封してくれるかと・・・)
 
 | 
 
 | Message#42659 2011年2月12日(土)10時21分 From: セイラ
 |  | 
 |  | ナDシィ(Abel)さんのメッセージ(#42655)への返事 
 > セイラさんのメッセージ(#42654)への返事
 
 > >  私のブログでも出ていますが、先日、検察審査会についての集会が永田町にて開催されています。
 > > ↓
 > http://nomichan2001.cocolog-nifty.com/epsiloncafe/2011/02/post-ec0d.html?cid=60985577#comment-60985577
 > > 検察審査会の横暴を見逃さず人権蹂躙が普通化しないように、
 >
 > > つまり、小沢一郎議員を強制起訴した東京第五検察審査会が、公平な手続きを行ったか証明しなければ、今度は私たち市民が、冤罪に巻き込まれる危険を生んでしまうことになるのだ。
 > ↑
 > 上のブログの、あまりにもわかり易い記述
 
 > これって裏側を見ると、いや表から見るだけでもw  小沢一郎まんせ〜の人たち主体の活動
 > だというのがミエミエ過ぎw 「事件」の裏面の構図よりはるかにわかりやすかったりしてw
 
 > > 私たちが日本を守り、日本を創ってゆきましょう。
 >
 > 嘘だっ!! 「私たちが中国・朝鮮を守り・・・」の間違いでっしゃろwww
 
 
 これは真面目な話なので茶化しなしでお願いいたします。
 
 私は去年から検察と検察審査会の動きを追っています。
 
 | 
 
 | Message#42658 2011年2月12日(土)10時14分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 友北さんのメッセージ(#42656)への返事 
 > >お腹の中が癌だらけで癌性腹水
 >
 > そういうのもあるんですか。うーん。
 > 小さな医院でそれ以上調べもされなかったんですが
 > お腹の痛さ外、何もないのでいいんですよね?
 > 液体は少し黄色みがかっていたんですが。
 
 私の親しい知人から聞いた話の伝聞情報にすぎませんがw  その方の場合、エコーで見る
 とお腹の中にたくさん水が溜まってて、それが下りてきたものだったようです。それで腹水
 の原因を調べると癌によるものだとわかったと。
 
 肉眼的にはいずれの場合でもうすい黄色で、顕微鏡で調べてみないと区別はできません。
 
 せんせの場合、まあ滅多にそんなことないとは思いますが、念のために腹水が無いかどうか
 エコーで調べてみて無ければ問題ないでしょう。ただし陰嚢水腫の患者さんに腹部エコーの
 検査は保険で認められないと思うので、お腹が張るといった訴えや視診でふくれてなければ
 そこまでしなくてもよいかも。まあ腹水疑いの病名つけたら減点査定は無いでせうけど、、、
 とあくまで知人からの伝聞情報です。
 
 > ううっ、相談を無料ですいません。
 
 いえいえ、今までせんせには法律的なことで掲示板で無料で教えて頂いたりしてますから・・・
 
 | 
 
 | Message#42657 2011年2月12日(土)10時13分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | 昨日退院して、mixiのマイミクさんのつふやきと日記を閲読していた。!! 
 連合赤軍幹部、永田洋子死刑囚が、東京拘置所に於いて、病死したことを知った。
 心からご冥福をお祈り申し上げます。!!
 
 
 さて、東京拘置所にて、死刑を待っている死刑囚で、次に危ないと危ぶまれているのが、三菱重工爆破事件の東アジア反日戦線、片岡利明?「獄内で養子縁組みをしているから氏が変わっている。」が、
 脳梗塞で倒れて危篤状態と言うことである。!!
 益永利明?死刑囚のご快復をお祈り申し上げます。!!
 伝え聞くところによると、相当危ないところを、さ迷っているとか。?
 
 
 話変わって、
 オウム真理教元信徒の手記
 広瀬健一著
 
 アベル師匠、明後日例の方法で、送っておきます。!!
 
 | 
 
 | Message#42656 2011年2月12日(土)10時06分 From: 友北
 |  | 
 |  | えっAbelさん 
 >交通性の精索水腫だと思ってたら中の水というのが
 >お腹の中が癌だらけで癌性腹水
 
 そういうのもあるんですか。うーん。
 小さな医院でそれ以上調べもされなかったんですが
 お腹の痛さ外、何もないのでいいんですよね?
 液体は少し黄色みがかっていたんですが。
 
 ううっ、相談を無料ですいません。
 
 | 
 
 | Message#42655 2011年2月12日(土)09時51分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 
 | Message#42654 2011年2月12日(土)09時05分 From: セイラ
 |  | 
 
 | Message#42653 2011年2月12日(土)08時39分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 2月12日 
 その前に某個人情報晒し犯罪者日記ファン日記、、、あっちにコメしても削除だから
 
 > 東京でも1人10秒の持ち時間しかないので、撮影は淡々と進んでいたが、AKB48初期から応援していたファンの順番が来た時に異変が起きた。
 > やまぐちは懐かしいそのファンの顔を見た瞬間に号泣してしまった。
 > やまぐちりこから中西里菜に戻った瞬間である。
 > そのファンが「俺は今も昔もそしてこれからも、お前のことが好きだ」と発した瞬間に、さらに涙があふれ出てしまい、イベントは一時中断してしまった。』
 
 件のAVというのを一寸だけ見てみたのですが、肥えすぎ+垂れぎみで、かなり経験豊富と
 いう感じでしたなw 「今も昔も好き」って、オカズとして好きという意味だったりしてw
 
 >  754年 - 唐の高僧・鑑真が遣唐副使・大伴古麻呂に伴われて来朝。
 > 1912年 - 中国清朝皇帝宣統帝が退位。清滅亡。
 > 1921年 - 第一次大本事件。出口王仁三郎ら大本の幹部が不敬罪で一斉検挙。
 > <誕生日>
 > ハインリヒ・レンツ1804-1865 エイブラハム・リンカーン1809-1865 チャールズ・ダーウィン1809-1882 新島襄1843-1890 アンナ・パヴロワ1881-1931 松野頼三1917-2006 山口淑子1920 木村太郎1938 植村直己1941-1984 伊丹幸雄1955  岡田奈々1959 花山佳子1961 梶原真弓1967 メイヤ1967 下平さやか1973 加藤美佳1985 みうな(元カントリー娘。)1987 榮倉奈々1988  内田莉紗1989 佐々木大介1992
 
 山口淑子=李香欄より山口りこ、岡田奈々、榮倉奈々より水樹奈々、佐々木大介ってww
 佐々木正光+上村大介=アレフと輸っかが大阪で秘密裏に手打ち? >公安の旦那500円くれ
 
 | 
 
 | Message#42652 2011年2月12日(土)08時38分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | YASUさんのメッセージ(#42651)への返事 
 http://sky.ap.teacup.com/takitaro/1051.html
 > ちょっと間違えると、エログになりそうですな。
 > 股の部分の話ですから。
 > 「タマタマ(金の玉)」の話でつ。
 
 あらあら、自称べんごしせんせ、狸のキンタマ状態になられたとは面白、もといお気の毒、
 まあ病気のうちにも入らない程度のものですが、私なら全裸で記念写真撮っておくところ
 ですなwww
 
 真理を弾圧する悪業を重ねている悪業ヅラ便誤死なら金玉の癌になっても不思議ないところ
 だと法則上はなるのでせうが、、、私の知人の最近の経験では、べんごしせんせとは一寸
 違う状態の患者さんですが、交通性の精索水腫だと思ってたら中の水というのがお腹の中が
 癌だらけで癌性腹水だったとか。
 
 これから見るとべんごしせんせの今までの行動は善行であったと。わかるかな、いいねっ!
 
 | 
 
 | Message#42651 2011年2月12日(土)04時19分 From: YASU
 |  | 
 
 | Message#42650 2011年2月12日(土)01時28分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42642)への返事 
 > てか、チベット仏教って、いちいち釈迦ムニ馬鹿にしたような感じじゃない?
 > あれやってはいけません、って釈迦が言ったことを、反故にしているような、、
 
 小乗でんなぁ・・・w 二人でタントラの修行しましょうよぉ!!
 
 | 
 
 | Message#42649 2011年2月12日(土)01時24分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42647)への返事 
 > しかし浮浪者の吐いたゲロを手ですくって美味そうに食べ、隣に立っていた大寺の管長にも食べるように薦めて困却させたという話には「先生、やりすぎです」とつっこみました。
 
 単なる変質者って感じですなw 大好きな美女から、それも一旦吐いたものでなく直接口の
 中にゲロしてもらうのならほとんど抵抗無いとおもいますけど、浮浪者からなんて真っ平ご免w
 
 | 
 
 | Message#42648 2011年2月12日(土)01時21分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#42644)への返事 
 > 戒律というのは、基本的に守るためにあるのではなく、
 > 守れない自分を自覚するためにあるようなもんです。
 
 はい。確かに。毎日そう気づきつつ煩悩破戒専門で酒飲んでまつwwwwww
 
 > 「サティ(気づき・認知)」のためにあるのだから、
 > 出家者には戒律が多いわけです。
 > なぜなら、一日中サティを続けるわけだから。
 
 スーパーのサティの中にある酒屋に置いてたワイルドターキー8年、50度、1リットル瓶が
 あってラッキ〜〜!! 割安ですもんw
 
 | 
 
 | Message#42647 2011年2月12日(土)01時07分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | よそで拾った↓ 
 昔、鉄舟の伝記を読みましたが、ものすごい逸話満載で驚きました。しかし浮浪者の吐いたゲロを手ですくって美味そうに食べ、隣に立っていた大寺の管長にも食べるように薦めて困却させたという話には「先生、やりすぎです」とつっこみました。
 
 | 
 
 | Message#42646 2011年2月12日(土)00時35分 From: 篠澤教授に三千点
 |  | 
 
 | Message#42645 2011年2月11日(金)23時26分 From: 聖者ぼんちリンポチェ
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42639)への返事 
 > さすがはお坊様、疑問が氷解いたしました。。
 > ホントに食べてしまったのかなあ、かなあ?
 >
 > 検索かけたら、食べちゃったみたいだけど、、
 > (スメーダでもメーカラダイカでも同じだ)と言って両方食べるような境地ですな
 
 ははは、いい譬えですな。
 
 たまたまこの話は読んだことがあってね、
 ブックス・エソテリカの「禅の本」に載ってたの。
 
 | 
 
 | Message#42644 2011年2月11日(金)23時24分 From: 聖者ぼんちリンポチェ
 |  | 
 |  | 아벨(Abel)さんのメッセージ(#42637)への返事 
 > もの食ったら微生物が胃液で大部分死んでしまう、ウンコしたら腸内細菌が生存不能な環境
 > に移動させられる、、、どないやって不殺生戒なんて守れるのかとw
 
 それに近い感覚を持ち合わせ、
 非人間的な戒律遵守を考え出したのがオウムでっしゃろ。
 
 戒律というのは、基本的に守るためにあるのではなく、
 守れない自分を自覚するためにあるようなもんです。
 
 「サティ(気づき・認知)」のためにあるのだから、
 出家者には戒律が多いわけです。
 なぜなら、一日中サティを続けるわけだから。
 
 | 
 
 | Message#42643 2011年2月11日(金)23時22分 From: 聖者ぼんちリンポチェ
 |  | 
 |  | 아벨(Abel)さんのメッセージ(#42636)への返事 
 > マルパがミラレパに対してイジメとしか言えないような厳しい指導したわけですがマルパ
 > って奥さんいたから在家ですよね?
 >
 > チベットのグルとか麻原尊師は在家で偉大なグル。出家が偉いってものでもおまへんやろw
 
 偉いとか偉くないとかいう話ではなくって、
 制約の少ない人間が、制約の多い人間にやらせてどうする、という話でんがな。
 
 物事は上下の構造だけで成立してるわけではおまへん。
 
 | 
 
 | Message#42642 2011年2月11日(金)22時49分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | チベット仏教って、麻原みたいなずうずうしい奴に、丁度いい言い訳に使われるから 嫌いなんですわ、
 
 そら、各々都合があって、家を出られない人は在家で修行も可能でしょうけど
 あくまで(心は出家の境地だが、やむなく諸事情により在家)じゃないとね
 
 ホントは、奥さんも子供も手放しがたく未練していて、一緒に住みたいんじゃないのかね
 てか、チベット仏教って、いちいち釈迦ムニ馬鹿にしたような感じじゃない?
 あれやってはいけません、って釈迦が言ったことを、反故にしているような、、
 
 | 
 
 | Message#42641 2011年2月11日(金)22時33分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | 아벨(Abel)さんのメッセージ(#42636)への返事 
 
 > チベットのグルとか麻原尊師は在家で偉大なグル。出家が偉いってものでもおまへんやろw
 
 でもさあ、麻原は(出家は出家する時点で執着を切っているから、その点で在家より
 修行が進んでいる)みたいなこと言ったと思うんですけど
 麻原は少なくとも、行動でそれを証明したことはないわけよの
 
 ホントは家族に執着があるんだと思う、麻原は
 
 (オウムのサンガは男女で住んでいるが、それでまったく問題が生じないんだから
 すごいと思う)とか、抜かしていたな
 てか、本当に、ああも平気で(うそぶく)奴てのは犯罪者気質なだけですわ
 信じられません、、
 
 | 
 
 | Message#42640 2011年2月11日(金)22時28分 From: セイラ
 |  | 
 
 | Message#42639 2011年2月11日(金)22時02分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | 聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#42633)への返事 
 > これは、禅の修行もしていた剣客、
 > 山岡鉄舟の話ですな。
 
 さすがはお坊様、疑問が氷解いたしました。。
 ホントに食べてしまったのかなあ、かなあ?
 
 検索かけたら、食べちゃったみたいだけど、、
 (スメーダでもメーカラダイカでも同じだ)と言って両方食べるような境地ですな
 
 | 
 
 | Message#42638 2011年2月11日(金)22時00分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#42633)への返事 
 > > そしたらお坊さんが、大きな口を開いて、ガーっとそのゲロを食べてしまった
 > > そばで見ていた人が驚いて、(今のはなんですか)って聞くと
 > > (なあに、○○○、、をしていたんだよ)と
 >
 > ○にはいるのは、「浄穢不二」。
 > 「きれいも汚いもない」という修行だから。
 
 大好きな女性がゲロしたものだったら食えると思いますけど・・・。きれい、好きって
 思って食えるのだから仏教の修行とは全然反対でせうけどwww
 
 | 
 
 | Message#42637 2011年2月11日(金)21時58分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#42635)への返事 
 > ただ、不殺生を徹底させんがために、
 > 出家者に対しては地面を掘ることも禁じているにすぎない。
 
 もの食ったら微生物が胃液で大部分死んでしまう、ウンコしたら腸内細菌が生存不能な環境
 に移動させられる、、、どないやって不殺生戒なんて守れるのかとw
 
 | 
 
 | Message#42636 2011年2月11日(金)21時56分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#42634)への返事 
 > 「在家」の奴が「出家」の弟子にやらせてどないなりまんねんな。
 
 マルパがミラレパに対してイジメとしか言えないような厳しい指導したわけですがマルパ
 って奥さんいたから在家ですよね?
 
 チベットのグルとか麻原尊師は在家で偉大なグル。出家が偉いってものでもおまへんやろw
 
 | 
 
 | Message#42635 2011年2月11日(金)20時49分 From: 聖者ぼんちリンポチェ
 |  | 
 |  | さくらさんのメッセージ(#42608)への返事 
 > えええ。
 > 法的にはどうか知りませんが、命令したり唆したりした人のほうが悪いと思ってました。
 >
 > 時代劇に出てくる悪いお役人がよきに計らえってニヤッとする場面が浮かびます。
 > なんだかお釈迦様イメージダウンです。
 
 それは極めて日本的な感情論です。
 
 インドでっせ、数学の国です。
 
 戒律というのも一つの論理学と心得られませ。
 
 出家者には「掘地戒」という戒律が存在している。
 在家者にはない。
 
 言葉で具体的な指示を出していない以上、
 手伝いをさせたことにはならないのですよ。
 
 特に、一般的な殺生とは違い、
 そこに怒りや憎しみ、残酷さがあるわけではない。
 ただ、不殺生を徹底させんがために、
 出家者に対しては地面を掘ることも禁じているにすぎない。
 
 インド的な感覚では、以心伝心や暗黙の了解までは関知しないのです。
 具体的な指示を出してない以上、何もさせていないのと同じです。
 
 日本人はこの点、以心伝心での破戒と言って糾弾する感覚を持っていますが、
 この日本人の感覚を以て他国民を裁くわけにはいきません。
 それこそ、文化の傲慢というものです。
 
 | 
 
 | Message#42634 2011年2月11日(金)20時41分 From: 聖者ぼんちリンポチェ
 |  | 
 |  | 아벨(Abel)さんのメッセージ(#42609)への返事 
 > 「事件」に関してよく指摘されるところは、開祖は曖昧に示唆的な言い方をしただけだと、
 > それを聞いた弟子が気をきかせて「暴走」したと。
 >
 > お釈迦様公認のやりかたということなんですなwww
 
 とんでもない。
 
 「在家」の奴が「出家」の弟子にやらせてどないなりまんねんな。
 
 | 
 
 | Message#42633 2011年2月11日(金)20時39分 From: 聖者ぼんちリンポチェ
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42616)への返事 
 > なんかの本で読んだ、と記憶している、とある話
 > お坊さんのいる前で、ある男がゲロを吐いたんですと
 > そしたらお坊さんが、大きな口を開いて、ガーっとそのゲロを食べてしまった
 > そばで見ていた人が驚いて、(今のはなんですか)って聞くと
 > (なあに、○○○、、をしていたんだよ)と
 
 これは、禅の修行もしていた剣客、
 山岡鉄舟の話ですな。
 ○にはいるのは、「浄穢不二」。
 
 従って、
 
 > 不浄観って書いてあったかなあ、
 
 これとは概念的に正反対ですな。
 「きれいも汚いもない」という修行だから。
 
 | 
 
 | Message#42632 2011年2月11日(金)19時50分 From: 篠澤教授に三千点
 |  | 
 |  | ちかんおさむってホントに早漏なの? だったら和井さんにでも弟子入りしたら?
 www
 
 | 
 
 | Message#42631 2011年2月11日(金)19時00分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42630)への返事 
 > 漏れの住んでいる区では置いてなかったので、チャリでよその区まで借りにいきましたが
 > 返すのが面倒で、、次の人が待っていると思うと、落ち着いて読めない
 
 そんなマニアックな本、待ってまで読む物好きはいてまへんやろw ネコババしてもええのでは?
 
 | 
 
 | Message#42630 2011年2月11日(金)18時58分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | 아벨(Abel)さんのメッセージ(#42626)への返事 
 > 合法的には図書館で読んだら??
 
 漏れの住んでいる区では置いてなかったので、チャリでよその区まで借りにいきましたが
 返すのが面倒で、、次の人が待っていると思うと、落ち着いて読めない
 
 | 
 
 | Message#42629 2011年2月11日(金)18時54分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 「恵那司千浩検定」 
 検定に再挑戦.恵那司千浩について、( )に当てはまる語句として最も適当なものを選んでください。  by Qろいど by wiki
 
 ?   恵那司千浩
 
 おもしろかったでしょ!?
 さあ、キミも検定を作ってみよう!
 
 1問正解 / 問題数 : 1問  全国1位 / 全受験者数 : 25人中
 
 あなたは『恵那司千浩に詳しい人』です。
 
 http://kentei.cc/k/1281946
 
 | 
 
 | Message#42628 2011年2月11日(金)18時46分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42623)への返事 
 このタイトル、、、小野小町と同じキャンディちゃんの心境でつか。。。やはり美人なんですね!
 
 | 
 
 | Message#42627 2011年2月11日(金)18時16分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42623)への返事 
 > これもまた、当たり前のことではなく、いずれ病を得て、老化し、死ぬのだということを
 > 何不自由ない王家の王子様に生まれた釈迦は、恵まれた身でありながら悩んでいた。
 
 本の転載はあんまり歓迎しないんですけどねえ、、、インド(ネパール)の2500年前の
 ルンペン親爺が言ったらしい話の伝聞情報を何十年かたって文字にしただけのもの。
 
 | 
 
 | Message#42626 2011年2月11日(金)18時11分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | キャンディさんのメッセージ(#42625)への返事 
 > あのさあ?
 > 中村元センセとかの、立派な表装の仏典、一冊六千円くらいするシリーズ
 > 文庫本で安く出ないかしら??
 > 金がなくて買えないんです、、
 > 原始仏典とかのシリーズね
 > あまねく衆生に回向したいなら、安くするべきかと
 
 需要が見込めないから文庫本化は無理でっしゃろ。改稿版虹の階梯を再版してもらう方が
 先ず現実的なもんだいでせうな。
 
 中村せんせの分厚い本、何冊かは持ってますから一緒に読みましょうか。スキャンして違法
 アップロードしたら喜ぶ人も多いかも。YASU師匠にお願いしてみたら?
 
 合法的には図書館で読んだら??
 
 | 
 
 | Message#42625 2011年2月11日(金)17時55分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | あのさあ? 中村元センセとかの、立派な表装の仏典、一冊六千円くらいするシリーズ
 
 文庫本で安く出ないかしら??
 金がなくて買えないんです、、
 
 署名を集めたら、そういうのって可能なのかな
 高く売らないと採算取れないのかもしれんが、安くすればより気軽に買う人も
 増えるんじゃないかすらん
 
 原始仏典とかのシリーズね
 あまねく衆生に回向したいなら、安くするべきかと
 
 | 
 
 | Message#42624 2011年2月11日(金)17時41分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | また、修行僧たちよ、老いることとは、いったいなにか。 それぞれの生きものが、それぞれの生きもののなかで、老いること、老衰し歯が抜け白髪になること、  皮膚に皺がよること、寿命が短縮し、感覚器官が老化すること、これが、修行僧たちよ、老いることといわれる。
 
 また、修行僧たちよ、求めても得られない苦しみとは、いったいなにか。
 
 修行僧たちよ、老いるという性質を持つ生きものにとって、[このような欲求が起こる。
 『ああ、わたしたちに、  老いるという性質がなければよいのに。わたしたちに、老いるということがやって来なければよいのに』と。
 しかし、このことは望んでも起こりえない。これもまた、求めても得られないという苦しみである]。
 
 修行僧たちよ、死ぬという性質を持つ生きものにとって、[このような欲求が起こる。
 『ああ、わたしたちに、  死ぬという性質がなければよいのに。わたしたちに、死ぬということがやって来なければよいのに』と。
 しかし、このことは望んでも起こりえない。これもまた、求めても得られないという苦しみである]。
 
 また、修行僧たちよ、苦しみの消滅という優れた真理とは何か。
 それは、この愛執に対し、残りなく欲を離れ、滅し、捨て、放棄し、
 解き放たれ、執着のよりどころとしないことである。
 
 (『原始仏典 【[春秋社])
 
 | 
 
 | Message#42623 2011年2月11日(金)15時58分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | http://www.youtube.com/watch?v=3nydH4dOx2g&feature=related ↓      ↓     ↓
 http://www.youtube.com/watch?v=xfGzBmnnS8w&playnext=1&list=PLBD135B1883DD8078
 
 わたくしはこのように裕福で、このようにきわめて優しく柔軟であったけれども、次のような思いが起こった、
 
 --愚かな凡夫ぼんぶは、自分が老いてゆくものであって、また、老いるのを免れないのに、他人が老衰したのを見ると、考えこんで、悩み、恥じ、嫌悪している--自分のことを看過して。
 じつはわれもまた老いてゆくものであって、老いるのを免れないのに、他人が老衰したのを見ては、考えこんで、悩み、恥じ、嫌悪するであろう、--このことは自分にはふさわしくないであろう、と思って。
 私がこのように考察したとき、青年時における青年の意気(若さの驕り)はまったく消え失せてしまった。
 
 
 愚かな凡夫は自分が病むものであって、また病を免れないのに、他人が病んでいるのを見ると、考え込んで、悩み、恥じ、嫌悪している--自分のことを看過して。じつはわれもまた病むものであって、病を免れないのに、他人が病んでいるのを見ては、考え込んで、悩み、恥じ、嫌悪するであろう、--このことは自分にはふさわしくないであろう、と思って。私がこのように考察したとき、健康時における健康の意気(健康の驕り)はまったく消え失せてしまった。
 
 
 愚かな凡夫は、自分が死ぬものであって、また死を免れないのに、他人が死んだのを見ると、考え込んで、悩み、恥じ、嫌悪している--自分のことを看過して。じつはわれもまた死ぬものであって、、死を免れないのに、他人が死んだのを見ては、考えこんで、悩み、恥じ、嫌悪するであろう、--このことは自分にはふさわしくないであろう、と思って。私がこのように考察したとき、生存時における生存の意気(生きているという驕り)はまったく消え失せてしまった。(アングッタラ・ニカーヤ、III,38、中村元訳)
 
 ↓   ↓   ↓   ↓
 
 武川アイ I WILL
 http://www.youtube.com/watch?v=Z-YvFAYwnSU&feature=relmfu
 
 仏典によると、人間には三種の(おごり)があると言われている いわく
 1 自分は若い
 2 自分は健康だ
 3 自分は生きている
 
 これもまた、当たり前のことではなく、いずれ病を得て、老化し、死ぬのだということを
 何不自由ない王家の王子様に生まれた釈迦は、恵まれた身でありながら悩んでいた。
 
 | 
 
 | Message#42622 2011年2月11日(金)14時11分 From: 恵那司
 |  | 
 |  | 神風代理人さんのメッセージ(#42621)への返事 
 > 私儀、入院療養中のところ、本日退院して、帰宅しました。!!
 > ご報告します。!!
 > 入院中、何かとご心配頂き、厚くお礼申し上げます。!!
 
 生きていたとは尊師様でも知らぬ仏のヤツガレさんw えっさほ〜源氏店(げんやだな)
 
 既に31件
 
 欺瞞に満ちた糞協会ポアに活躍する戦士、恵那司を応援するリンク集
 ↓
 http://enatukasa.dosukoi.org/
 
 | 
 
 | Message#42621 2011年2月11日(金)13時55分 From: 神風代理人
 |  | 
 |  | 私儀、入院療養中のところ、本日退院して、帰宅しました。!! ご報告します。!!
 
 入院中、何かとご心配頂き、厚くお礼申し上げます。!!
 皆様方におかれましては、寒さ厳しき折、ご自愛ください。!!
 
 | 
 
 | Message#42620 2011年2月11日(金)13時22分 From: 愛国少年
 |  | 
 |  | 肇国の歌 
 文部省唱歌
 
 1.
 豊葦原の中つ国
 行きてしらせよ栄えよと
 宣らせ給へり大神
 げに天壌と窮みなし
 天津日嗣ぞ神ながら
 
 2.
 くしふる峯や高千穂の
 雲押し分けて皇孫は
 天降りましけんその日向
 げに海山とかぎりなき
 恵みあまねく代々坐しき
 
 3.
 橿原に宮居して
 一つの宇とおほらかに
 御稜威い照す八紘
 その肇国のいにしへを
 今に仰ぎて大東亜
 
 | 
 
 | Message#42619 2011年2月11日(金)10時17分 From: あへる
 |  | 
 |  | ハッピーバースデーでしたよね、 
 確か。。。今出先、後で確認しますが
 
 | 
 
 | Message#42618 2011年2月11日(金)09時41分 From: 아벨(Abel)
 |  | 
 |  | 肇国の原点に立ち返り売国政治屋に毒され尽くした皇国の復活と万世一系の皇運の弥栄を 祈念申し上げ、畏れ多くも心臓病と漏れ承る天皇陛下の御健勝を臣民一同心からお祈り申し
 上げ奉る次第です。
 チャンコロ政治屋の強引な面会事件で宸襟をお悩ませ申し上げた国賊小沢以下をポアすべし!
 
 天皇陛下万歳! 大日本帝国万歳!
 
 
  
 
 ♪紀元節♪
 一、
 雲に聳(そび)ゆる高千穂の
 高根おろしに草も木も
 なびきふしけん大御世(おおみよ)を
 仰ぐ今日こそたのしけれ
 
 二、
 海原なせる埴安(はにやす)の
 池のおもより猶(なお)ひろき
 めぐみの波に浴(あ)みし世を
 仰ぐ今日こそたのしけれ
 
 三、
 天つひつぎの高みくら
 千代よろずよに動きなき
 もとい定めしそのかみを
 仰ぐ今日こそたのしけれ
 
 四、
 空にかがやく日のもとの
 よろずの国にたぐいなき
 国のみはしらたてし世を
 仰ぐ今日こそたのしけれ
 
 明治二十六年
 官報三〇三七号付録
 「祝日大祭日歌詞竝楽譜」
 http://www.d1.dion.ne.jp/~j_kihira/band/midi/kigensetsu.mid
 
 | 
 
 | Message#42617 2011年2月11日(金)06時56分 From: さくら
 |  | 
 |  | 아벨(Abel)さんのメッセージ(#42610)への返事 
 > 帰依のある弟子なら悪業を積み続けている坂本を愛をもって高い世界に・・・、と曖昧に
 > つぶやくだけなのと、坂本を殺れ! というのとでは相当違うのでは?
 
 法的にはそうなのかもしれませんが、心根の問題と考えるとどうでしょうか?
 
 | 
 
 | Message#42616 2011年2月11日(金)04時00分 From: キャンディ
 |  | 
 |  | 聖者ぼんちリンポチェさんのメッセージ(#42604)への返事 
 ぼんちリンポチェ様、ちっと教えてくだしゃあせ
 
 なんかの本で読んだ、と記憶している、とある話
 お坊さんのいる前で、ある男がゲロを吐いたんですと
 そしたらお坊さんが、大きな口を開いて、ガーっとそのゲロを食べてしまった
 そばで見ていた人が驚いて、(今のはなんですか)って聞くと
 (なあに、○○○、、をしていたんだよ)と
 
 不浄観って書いてあったかなあ、うろ覚えで
 そういう話を聞いたことがありますか?
 ネットで探してもないみたい
 
 | 
 更に前100件
 |